ダイハツ「新型 ミラトコット」グレード別デザインギャラリー!
ミラ トコット L
ミラ トコット L“SA III”

ミラ トコット X“SA III”
ミラ トコット G“SA III”
新型軽乗用車「ミラ トコット」を発売
~安全・安心を追求しながら、シンプルなデザインとお求めやすい価格を実現~
ダ イ ハ ツ 工 業 ( 株 )( 以 下 、 ダ イ ハ ツ ) は 、 新 型 軽乗用車「ミラ トコット(Mira TOCOT)※1」を6月25日(月)から全国一斉に発売する。
「ミラ トコット」は、軽乗用車のベーシックモデルである「ミラ イース」同等の扱いやすいボディサイズで、若年女性エントリーユーザーをはじめ幅広い方々に、日々のモビリティライフをより安心して過ごしていただきたいとの想いを込めて開発した新型車である。
「誰でもやさしく乗れる、エフォートレス※2なクルマ」をコンセプトに、軽自動車に相応しいお求めやすい価格やコンパクトなサイズ感を追求。さらに、クルマを初めて購入する、運転に不慣れなエントリーユーザーにも気軽に安心してお乗りいただけるよう、車両感覚がつかみやすく死角の少ないパッケージを実現するとともに、充実した安全・安心装備を採用。衝突回避支援システム「スマートアシストⅢ」の採用に加え、SRSサイドエアバッグ&SRSカーテンシールドエアバッグを軽自動車として初めて※3全車標準装備した。
また、運転のしやすさと意匠性を両立したスクエア調のシンプルで愛着のわくデザインや、新色3色を含む多彩なカラーバリエーション、新開発のキャンバス地調デザインフィルムトップを採用。さらに日常用途であると嬉しい数々の快適装備も採用した。企画・開発に際しては、近年の若年女性の感性の変化に着目。ターゲットに近い女性社員で構成されたプロジェクトチームが企画に参画し、お客様視点でのコンセプトや採用アイテムに関する意見を「ミラ トコット」に反映させた。
ダイハツは今後も、お客様一人ひとりを照らし、軽やかなモビリティライフを提供するという「Light you up」の考え方に基づき、軽自動車の本質である「低燃費、低価格、安全・安心」を追求するとともに、社会環境やお客様の好みの変化にあわせ、多様なニーズにお応えできるスモールカーづくりを推進する。
グレード | エンジン | 変速機 | 駆動方式 | 価格 | JC08モード燃費(km/L) |
---|---|---|---|---|---|
L | 直列3気筒DOHC 0.66リッター | CVT | 2WD(FF) | 1,074,600円 | 29.8 |
4WD | 1,204,200円 | 27.0 | |||
L“SA III” | 2WD(FF) | 1,139,400円 | 29.8 | ||
4WD | 1,269,000円 | 27.0 | |||
X“SA III” | 2WD(FF) | 1,220,400円 | 29.8 | ||
4WD | 1,350,000円 | 27.0 | |||
G“SA III” | 2WD(FF) | 1,296,000円 | 29.8 | ||
4WD | 1,425,600円 | 27.0 |